Church's (チャーチ) トゥスチール
- shoe repair ROOST
- 2020年4月17日
- 読了時間: 2分
■つま先スチール LULUヴィンテージ使用 3,600円(税別) チャーチのシャノンのつま先に、もはやお馴染みとなったスチールの装着です。

以前から変わらず高い人気を誇っているシャノン。ポリッシュドバインダーカーフと呼ばれるチャーチ独自のガラス加工をされたアッパーはお手入れもしやすく、独特の雰囲気を纏っていますね。

スチールにはインクの色が乗りづらいのですが、黒いインク&ワックスは比較的色づきが良く、コバが黒い靴は違和感の無いように仕上げる事ができます。

ここ3年くらいで本当に人気が急上昇したトゥスチール。 カッコ良く実用性も高いのでその人気にも頷けますが、多少なりともリスクがありますのでご希望される方にはクドクドと説明を致します(笑
■ブランド紹介■
創業は1873年のノーザンプトンで、紆余曲折ありましたが現在でも当地にて靴の製造を行っています。
英国靴らしい造形は、世界中のセレブや靴好きから支持を得ているほか、007シリーズでジェームズ・ボンドが着用していることでも有名ですね。
日本でも割と早くから展開があり人気もあることから、現在、都市部にある百貨店などでの取り扱いも多く、比較的手に入れやすいブランドと言えます。
時代を追うごとにインソールに直営店のある都市の刻印が増えていき、2013年にTOKYOが入ったことによって現在は5都市の刻印がされています。
一般的には3都市までが旧チャーチなどと呼ばれており、資本が入る前(倒産前)のものとされているため、マニアの中では垂涎ものとなっています。
shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)
愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F
OPEN 11:00~19:00
CLOCE 月曜日、火曜日
052-783-8355
Commentaires