top of page

Le Yucca's (レ ユッカス) トゥスチール+ハーフラバー

■つま先スチール(LULUヴィンテージ)+ハーフラバー(ビブラム EXP) 5,200円(税別) レ ユッカス はデザイナー村瀬由香氏が立ち上げたシューブランド。 履き降ろす前の靴のつま先にスチールと、ソール補強としてハーフラバーの貼り付けです。


レディース展開をしているモデルのラストを使用し、メンズサイズでオーダーを受け付けているようです。この靴もそんな一足で、一見するとレディースの様ですがメンズとして製造された靴です。 カカトの高さもレディースの時のままだったり、それに付随して羽根からカカトまでのシルエットは繊細で、ジェンダーレスな雰囲気を纏い、他に無い一足として仕上がっています。


使用したのは、つま先にLULUヴィンテージスチール。 ソールの補強にVibram2340。 いい組み合わせですね。 ■ブランド紹介■ レユッカスは日本人デザイナーの村瀬由香氏が立ち上げた、シューブランド。 創立が2000年で、コンセプトは「オーセンティックモダン」。 現代的なデザインを、伝統的な職人の手仕事を活かした製靴法で作るということ。 その伝統的な職人とは、製造を担っているEnzo Bonafe(エンツォ ボナフェ)の職人のことを指します。 最近ではメンズシューズのデザインをレディースに落としこんだ靴を良く見かける様になり、そういった靴を製造するメーカーも増えてきている様に感じます。ですが、その逆はあまり考えたことがなかったというのが正直な所。 元々レユッカスの靴はメンズ要素を取り入れたレディースシューズが多いのですが、その先の発展系も創り出しています。 上にも書いた様に、今度はそのレディース要素をメンズに落とし込んでいますので、非常に繊細で儚い一面を保持しつつ、しっかりとしたメンズシューズへと上手く転化させています。 昨今ではLGBTの問題なども多く取沙汰される様になっていますし、こういったジェンダーレスな製品を扱えるシューメーカーは増えるかもしれませんね。


■お知らせ■

4/2(木)、3(金)は所用のため18時までの営業とさせて頂きます。


shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)

愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F

OPEN 11:00~19:00

CLOCE 月曜日、第二火曜日

052-783-8355

Comentarios


名古屋 靴修理 ロゴ

shoe repair ROOST

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon

Copyright © ROOST. All Rights Reserved.

YOU YOTSUYA 2F, 2-8 Yotsuyatori Chikusa-ku,Nagoya-shi,Aichi-ken 464-0819, Japan

bottom of page