GRENSON (グレンソン) トゥスチール
- shoe repair ROOST
- 2020年2月28日
- 読了時間: 2分
・つま先スチール
・LULUヴィンテージ使用
・3,600円(税別)

グレンソンのキャップトゥブーツのつま先にスチールの装着です。
普段あまりブーツは履かないのですが、このブーツには惹きつけられました。
最初はビンテージかと思って聞いたのですが、どうやら150周年を記念して製造された復刻版ということです。
カッコイイですねぇ。
トゥの丸みやボリューム。キャップの位置などがドストライクです。ウェルトの出っ張り方も良い。
願わくば、360度のグッドイヤーでいてほしかったけど、それを差し引いてもカッコイイ。

復刻してもカッコイイと思える人がいるのだから、このデザインを定番にしてほしいです。
このトゥの感じの短靴があれば、購入を検討してしまいますね。

使用したスチールは定番のLULUです。新品のレザーソールには効果的ですよ。
■ブランド紹介■
グレンソンの歴史はウィリアム・グリーン氏が1866年に起こした工房から始まります。
会社として創業されたのが1895年で、「GREEN(創業者)」+「SON(その息子)」を繋げた造語です。
1911年に工場を拡大し、早いうちから現在と同様の生産方式を確立してはいるものの、製法工程や技術、それに設備や道具までも当時の物を近年まで使っているというから驚きです。
英国伝統の質実剛健でクラシックな造りを踏襲しつつ、近年ではモダンなデザインも増え、見ているこちらを楽しませてくれます。
■お知らせ■
参加予定だった3/1(日)の「藤が丘マルシェ」が開催中止となりました。 楽しみにしてくださっていた方、参加予定だった方には申し訳ありませんが、苦渋の決断とご理解ください。 僕としても年に4回の、普段あまり接点のない方との間を結んでくれるマルシェでしたので、残念ではありますが、それ以上に価値のある決断だと思っています。
これに伴い、15時開店の予定だった店舗の営業は、通常時間(11:00~19:00)での営業となります。
shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)
愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F
OPEN 11:00~19:00
CLOCE 月曜日、火曜日
052-783-8355
Commentaires