top of page

Church's (チャーチ) つま先スチール

少し古いチャーチのシングルモンク。

つま先にジェリーフィッシュ・スチールを装着です。

最近はトゥ スチールと聞いて最初に想像されるのは、シルバーの三日月型のものか、ゴールドのトライアンフかと思います。

ですが、それより簡単に取り付けることができるのが、今回のジェリーフィッシュ・スチールです。

つま先をスチールで保護してあげるという考え方は同じなのですが、ジェリーフィッシュはつま先に置いてネジで固定するだけなので、360度引っ掛りができてしまい、剥離の可能性が少し高いです。



今回はすでに履いていた靴の為、補強を掛けてのスチール装着。

と言ったものの、修理人からすると、補強というよりは「つま先レザー修理」をした上でスチールの装着というイメージでした。


中古で購入されたそうで、箱は旧式の古いものでしたが4都市の表記がありますので、いわゆる「旧チャーチ」ではありませんでした。

それでも古いもので、使用されている革が肉厚でモチモチしていたり、出し縫いが丁寧だったりと造り自体は大変良いものです。

おそらく「NEW YORK」表記が入りたてのものかと思われます。

状態もすこぶる良いので、羨ましいですね。


ジェリーフィッシュ+補強・・・・3,000円(税抜)


■ブランド紹介■

創業は1873年のノーザンプトンで、紆余曲折ありましたが現在でも当地にて靴の製造を行っています。

英国靴らしい造形は、世界中のセレブや靴好きから支持を得ているほか、007シリーズでジェームズ・ボンドが着用していることでも有名ですね。

日本でも割と早くから展開があり人気もあることから、現在、都市部にある百貨店などでの取り扱いも多く、比較的手に入れやすいブランドと言えます。

時代を追うごとにインソールに直営店のある都市の刻印が増えていき、2013年にTOKYOが入ったことによって現在は5都市の刻印がされています。

一般的には3都市までが旧チャーチなどと呼ばれており、資本が入る前(倒産前)のものとされているため、マニアの中では垂涎ものとなっています。



shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)

愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F

OPEN 11:00~19:00

CLOCE 月曜日、火曜日

052-783-8355

Kommentare


名古屋 靴修理 ロゴ

shoe repair ROOST

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon

Copyright © ROOST. All Rights Reserved.

YOU YOTSUYA 2F, 2-8 Yotsuyatori Chikusa-ku,Nagoya-shi,Aichi-ken 464-0819, Japan

bottom of page