Church's (チャーチ) カカトリフト交換
- shoe repair ROOST
- 2019年10月18日
- 読了時間: 2分
チャーチのコンサル。
トップリフトをオリジナル同様のダヴタイプで交換修理です。

ビジネスから冠婚葬祭まで使えるストレートチップ。
チャーチのコンサルは古くは100番というラストが使用され、程よいポッテリ感が英国らしさを演出していましたが、近年は73ラストが採用されていて、トゥ周りが少しスッキリした感じ。それでもやはり英国靴を代表するラストと言っても間違いは無いでしょう。

交換したカカトもオリジナル同様のダヴタイプ。
最近ではメーカーごとに独自の形を開発して装着されていますが、このダヴタイプは英国靴に多く見られる形です。ゴム部分が半月状のラスタータイプはイタリアの靴によく見られます。
釘の数はオリジナルに寄せて打っています。

レザーコンビのトップリフトは意外と厚みのある素材です。
一度お試しあれ。
トップリフト レザーコンビ使用・・・・3,900円(税別)
■ブランド紹介■
創業は1873年のノーザンプトンで、紆余曲折ありましたが現在でも当地にて靴の製造を行っています。
英国靴らしい造形は、世界中のセレブや靴好きから支持を得ているほか、007シリーズでジェームズ・ボンドが着用していることでも有名ですね。
日本でも割と早くから展開があり人気もあることから、現在、都市部にある百貨店などでの取り扱いも多く、比較的手に入れやすいブランドと言えます。
時代を追うごとにインソールに直営店のある都市の刻印が増えていき、2013年にTOKYOが入ったことによって現在は5都市の刻印がされています。
一般的には3都市までが旧チャーチなどと呼ばれており、資本が入る前(倒産前)のものとされているため、マニアの中では垂涎ものとなっています。
shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)
愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F
OPEN 11:00~19:00
CLOCE 月曜日、第二火曜日
052-783-8355
Comments