Crockett & Jones (クロケット ジョーンズ)ハーフラバー+トゥスチール
- shoe repair ROOST
- 2019年7月12日
- 読了時間: 2分
クロケットのグルカサンダル。
ハーフラバーとつま先にスチールの装着です。
昨今人気が高まっているグルカサンダルは、クロケットの様な有名シューメーカーでも造られています。
クロケットのグルカサンダルはもちろんグッドイヤー製法。セメント製法のものを多く見かけますが、グッドイヤーのものはやはり一味も二味も違って見えますね。


上:Before 下:After
ハーフラバーは通気性が損なわれるという欠点がありますが、サンダルではその点の心配は軽減されます。

使用したハーフラバーのビブラム2336は、メンズ用としてはやや薄め。
コバの表情をあまり大きく変えたくないと言う場合には使い易い素材です。
ハーフラバー(ビブラム2336)+スチールLULUヴィンテージ・・・・5,100円(税抜)
■ブランド紹介■
1879年イギリスのノーザンプトンにて創業。
古くは多くのOEMを手掛け、黒子的な存在で同地にてチャーチに次ぐ規模へと発展しましたが、現社長が就任後は自社オリジナルにも注力し、ブランドイメージの向上に成功しています。
ハンドグレードラインという最上ラインの靴は、規制靴としてはトップクラスの技術が如何なく発揮されていて惚れ惚れしますね。
shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)
愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F
OPEN 11:00~19:00
CLOCE 月曜日、第二火曜日
052-783-8355
Коментарі