top of page

forme (フォルメ) ハーフラバー

東日本における皮革産業の中心地といえば、浅草。

その浅草に拠点を構え、クラフトマンシップに溢れたプロダクト展開をしているのがフォルメです。

今まで何度か修理で見かけたことはあり、主にマッケイ製法のものが多かったと記憶していますが、この度お持ちいただいた靴はグッドイヤー製法のもの。これ、いいですねぇ。垂涎の的になりました。

デザイナーの小島明洋さんは、靴は「あくまで生活の中の道具」と捉えているそう。

激しく共感です。


トゥはかなり丸みを帯びていて少し可愛らしすぎる感もありますが、しっかりとはみ出したコバと、そこに掛かった縫いの細かさが堅牢さイメージさせ、強さとのバランスを取っていますね。


今回はハーフラバーの作業。

使用したのはVibramの2340。

内羽根のプレーントゥですが、かなり丸みのあるフォルムやアイレットのハトメ仕様から、カジュアル色が強いイメージです。Vibram2340は滑り止めとしてかなり効果が望めるのと共に、こんなカジュアルな靴によく似合います。


ハーフラバー Vibram2340使用・・・・2,500円(税抜)


■ブランド紹介■

恥ずかしながらフォルメの情報は、ほぼ持ち合わせておらずウェブからの流用なってしまいます。

デザイナーの小島明洋氏が木型やパターンを設計し、浅草を中心に熟練したクラフトマンと連携をとって製造される靴がフォルメです。

※追加情報が入ったら更新します。


shoe repair ROOST (シューリペア ルースト)

愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F

OPEN 11:00~19:00

CLOCE 月曜日、第二火曜日

052-783-8355

Comments


名古屋 靴修理 ロゴ

shoe repair ROOST

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon

Copyright © ROOST. All Rights Reserved.

YOU YOTSUYA 2F, 2-8 Yotsuyatori Chikusa-ku,Nagoya-shi,Aichi-ken 464-0819, Japan

bottom of page